はじめまして、私はゆっきーと申します。
そしてこのブログは、この私、ゆっきーがフリーランスの翻訳家を目指すブログです。
まずは自己紹介をさせていただきます。
スペック:
20代
オス
獣医師
英語はハリポタが読める程度。
それ以外は特に才能も取り得もない凡夫。
目指す翻訳のジャンル:医薬、獣医学系。
言語:日本語→英語、英語→日本語。
翻訳家を目指し始めて約9ヵ月。
現在は1社の翻訳会社から定期的に仕事をもらっていますが、
その量はちょびっとだけなので、まだまだお小遣い程度の収入です。
当分の目標は青色申告が必要になるくらいの収入を得ること!
なぜ翻訳家を目指すようになったのか。
その仕事およびその魅力。
なるにはどんな勉強が必要なのか。
また、そのために必要なものは。
収入の現実。
などは追々書いていく予定です。
翻訳家に興味がある人、翻訳家を目指す人の参考になれれば幸いです。
そしてこのブログは、この私、ゆっきーがフリーランスの翻訳家を目指すブログです。
まずは自己紹介をさせていただきます。
スペック:
20代
オス
獣医師
英語はハリポタが読める程度。
それ以外は特に才能も取り得もない凡夫。
目指す翻訳のジャンル:医薬、獣医学系。
言語:日本語→英語、英語→日本語。
翻訳家を目指し始めて約9ヵ月。
現在は1社の翻訳会社から定期的に仕事をもらっていますが、
その量はちょびっとだけなので、まだまだお小遣い程度の収入です。
当分の目標は青色申告が必要になるくらいの収入を得ること!
なぜ翻訳家を目指すようになったのか。
その仕事およびその魅力。
なるにはどんな勉強が必要なのか。
また、そのために必要なものは。
収入の現実。
などは追々書いていく予定です。
翻訳家に興味がある人、翻訳家を目指す人の参考になれれば幸いです。
PR